« 日本サッカー・リーグ発足を伝える『読売新聞』記事 | Main | 豊島サッカー倶楽部主催全国少年蹴球大会に関する新聞記事 »
18切符が残り1日分あったので日帰りで行ってきました。
初めて乗った上信電鉄。
上州富岡駅と駅トイレ
富岡製糸場
内部も一部公開されており、実演もありました
時間を定めてのツアーやボランティアの説明員の説明も充実しているようでした。比較的最近まで片倉製糸の「現役」の工場として明治期のまま使用されていたそうです。
高崎駅ビルの登利平でとりめしを喰い、駅弁の方のとりめしを晩飯に
April 10, 2011 | Permalink
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.
Comments:
Listed below are links to weblogs that reference 富岡製糸場:
Comments