庭の梅が開花、J1も開幕
庭といっても隣の家のですが・・
G大阪対神戸、川崎対新潟、大宮対FC東京をTV観戦。
ガンバは戦術が明確化されておらず、首脳陣が空洞化しているのではないか。ACLからの「修正」が感じられない。磐田や浦和のようになるのも時間の問題か。神戸は野沢がすでに中核戦力となっていて攻守に大活躍、FK、CKは脅威。関西3チームでは一番上にきそう。
川崎は昨年よりはましだが、「躍進」はなさそう。新潟のオフェンスは相変わらずブラジル人頼みだが、矢野が復帰した分上積みがありそう。
FC東京はセレッソ、広島、柏に続きそうな気配。ポジション・チェンジしたとたん梶山がバルサでもやってけそうなパスを連発。長谷川もいい補強。大宮は今年も「定位置」にいそう。
Comments
長谷川はアーリアジャスール(FC東京)ですよね!?
長谷川悠(大宮)ではないですよね!!
梶山をそんなに褒めないで下さい。ほめると。。。。
Posted by: 蹴球亭 | March 13, 2012 05:02 PM