初詣
ここ20年くらい初詣は元旦の午前中に虎の門の金毘羅宮へ。
地下鉄銀座線の虎の門駅で下車すぐ。江戸時代には丸亀藩の大名屋敷があった。
境内にビルを建てている商売上手。
さすが金毘羅さんの近くには海運会社が多い。川崎や飯野のビルもご近所。
帰りは銀座線に乗らず、外堀通りを徒歩で赤坂見附へ。左は虎の門病院、右はJTビル。「産業連関」を連想させる。
首相官邸。
日枝神社参道。エスカレータつき。
赤坂東急プラザ。
その2階。上京1年目にここを歩いてたら高倉健に会った。
タルコフスキー監督の『惑星ソラリス』に唐突にこのあたりの景観が出てくる。
後は田園都市線の二子玉川駅ホームから富士山を見るのが元旦行事。本日は見えず。
多摩川。台風のときわざわざここまで見に来たことがある。
Comments
神戸界隈の人は、初詣はどこへ行くのでしょう?
Posted by: 蹴球生 | January 02, 2014 12:54 PM