越中宮崎でたら汁を食す
長野新幹線で出発。
朝食。
長野駅到着。
昼食。
直江津行普通列車は特急車両だった。
雪のリンゴ畑。
新幹線の新駅。
上杉謙信の居城春日山城址。
直江津からは北陸線。
越中宮崎駅。
駅前。東京は雪だらけだったのに全然雪がない!
駅前の旅館に宿泊。
部屋の前は海岸。1日中波の音が聞こえる。
風呂。
夕食。
蟹解体後。
甲羅酒。
この辺の名物、たら汁。
朝食。
朝食後海岸を散歩してみる。
波が荒くて石が丸い。
翡翠がとれるので有名のようだが・・・
漁港もあって定置網の会社があった。
定置網。
ゴミひとつ落ちていないきれいな海岸だった。遊歩道も整備されている。
帰路は越後湯沢経由で。
さすが豪雪地帯。
高崎で下車。なぜか峠の釜めしの昼飯を食って帰宅。
Comments