松島・松本紀行 ③ 松本で山賊焼き
これまたいつものように徒歩で野跡駅へ。家の近くにあれば散歩道にしたいような良い景色の道です。
PASMOが使えないあおなみ線で名古屋駅へ。
再び18切符で快速中津川行きに乗車。
JR東海区間はロマンスシート。
中津川で途中下車。
昭和レトロな商店街があった。
中津川は栗きんとんのミヤコらしく、和菓子屋がいっぱい。
駅の待合室にあった立ち食い蕎麦で天ぷらそば。
その横の喫茶店でコーヒー。
窓の外はホーム。
松本行きに乗車。
木曾谷の渓谷を進み。
終点松本駅で下車。
駅前のビジホにチェックイン。
零度の寒さなので、ホテルすぐそばの居酒屋で。生ビールと突出し。
山賊焼き。
山芋のお好み焼き。
「黒澤」純米酒。
ホテルの朝食バイキング。
窓の外は雪がちらついていた。
松本発8:38甲府行きはロングシート。
甲府から乗車した高尾行きもロングシート。18切符ながら、松本を8時台に出発して15:00試合開始の天皇杯ガンバ対鳥栖戦開始前に帰宅できました。
Comments