船旅復活!北海道1拍2日 ② 帰路は鉄道で
フェリーターミナルから南小樽駅まで徒歩の予定だったが、体が目覚めておらず、タクシーで(680円)。
乗車券は身障者割引で半額です。
5:42発は南小樽駅の始発。
さすがにガラガラでした・
石狩湾の車窓が素晴らしい。
ら札幌で6:53発スーパー北斗4号に乗り換え。JR北海道は車内販売を無くしたので、アイスクリームは食べられませんでした。
左側窓際席だったので、噴火湾が見えます。
遠くに駒ヶ岳。
だんだん近づく駒ヶ岳。
大沼。
新函館北斗駅で、10:53発「はやぶさ18号」に乗り換え。
函館駅弁のランチ。身欠き鰊、カズノコ、帆立煮、イカ焼売など今回唯一の北海道の味覚。
台風の影響はまったくなく、定刻15:04東京着。
Comments
高知での体調不良後ですね。今後はお体を大切にしつつ、サッカー本研究をお願いいたします。海外編なんていかがでしょう?FIFAを始め、各大陸連盟史や各国協会史も刊行されています。
Posted by: 烏球亭 | September 13, 2019 09:53 AM