小豆島1拍2日 ② 小豆島フェリー「第七しょうどしま丸」乗船記
オーキドホテルの朝食バイキング。
「フェリーてしま」が接岸中。
乗船する「第七しょうどしま丸」全景。
展望デッキから宿泊したオーキドホテルを。
豊島経由宇野行きの「ふぇりーてしま」。
岡山行きの「おりんぴあどりーむせと」。
ごま油のかどや工場。この日はごま油の匂いがしませんでした。
一本釣りらしき漁船が多数。
瀬戸内らしい多島海の風景。
男木島と女木島。
男木島の北端にある男木島灯台。木下恵介監督『喜びも悲しみも幾歳月』にも登場した。背景は香川・岡山県境の大槌島。
八栗山。
メサ地形の屋島。
僚船との反航。
前方に高松市街。
女木島をバックに「めおん2」。
高松港に着岸。
マリンライナーに乗車。
瀬戸大橋から本島。
与島。
漁船。
鷲羽山方面。
岡山で乗り換えに1時間ほどあったので途中下車。
岡山電気軌道のトラム。
11:53発「のぞみ22号」に乗車。
いずれなくなりそうな車内販売でメチャ堅アイスクリームを。
品川着15:06。
Comments